札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

More Than Heaven 2025|10月18日(土)上野恩賜公園野外ステージで開催!煌めくアイドルたちの音楽天国✨

More Than Heaven 2025

秋の上野恩賜公園野外ステージに、人気アイドルたちが集結する音楽イベント「More Than Heaven 2025」。AMiRiONやelfin’、最愛のマルベリー、月の欠片。など実力派グループが出演し、ステージはまさに“天国”のような輝きに包まれる。自然と音楽が調和する特別な空間で、華やかなパフォーマンスを間近で楽しめる一日。再入場も可能なので、ゆったりとした時間を過ごしながらお気に入りのアイドルを応援できる。

日程

2025年10月18日(土)
More Than Heaven 2025

時間

開場12時〜開演12時30分〜終演15時

会場

上野恩賜公園野外ステージ(上野水上音楽堂)

東京都台東区上野公園2-1

JR上野駅・公園口から徒歩約5分、東京メトロ上野駅から徒歩約7分。緑に囲まれた上野公園の中心に位置し、自然の中でライブを楽しめる開放的なステージです。

入場料

前売3,000円/当日4,000円

※ドリンク代不要、再入場可能(チケット提示あり)

主催者

主催:More Than Heaven 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://t.livepocket.jp/e/hxduu

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

GIRLS☆DELIGHT#362-野音無銭祭-|10月13日(月・祝)上野恩賜公園野外ステージで開催!アイドルたちが熱狂ライブ🔥

GIRLS☆DELIGHT#362-野音無銭祭-

上野恩賜公園野外ステージで開催される「GIRLS☆DELIGHT#362-野音無銭祭-」は、人気アイドルたちが一堂に会する注目の野外ライブイベント。AISTEAL、アキシブproject、カリスマめんざいふっ!など豪華出演者が続々登場し、秋の空の下で熱気あふれるステージが繰り広げられる。一般エリアは無料で観覧可能、ドリンク代には上野のグルメフェス「肉VS海鮮フェスin上野2025」で使える食券付き!音楽と食、どちらも楽しめるスペシャルな一日になる。

日程

2025年10月13日(月・祝)
GIRLS☆DELIGHT#362-野音無銭祭-

時間

開場10時30分〜開演11時〜終演22時

会場

上野恩賜公園野外ステージ(上野水上音楽堂)

東京都台東区上野公園2-1

JR上野駅・公園口から徒歩約5分、東京メトロ上野駅から徒歩約7分。自然豊かな上野公園の中心にある野外ステージで、開放的な雰囲気の中ライブを楽しめる。

入場料

優先エリア前売4,000円/当日5,000円

一般エリア無料(1ドリンク代600円・フェス食券200円付き)

主催者

ふるさと東京応援祭実行委員会

制作:LIVE PLANET

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://x.com/GirlsDelight_LP/status/1970427962379133015

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Peace of Light|10月31日(金)〜11月3日(月・祝)上野恩賜公園で開催!光と音が織りなすドローンショー&レーザーライブ✨

Peace of Light

上野初のドローンショーを中心に、光と音が融合する幻想的なアートフェスティバル「Peace of Light」が上野恩賜公園・不忍池エリアで開催されます。夜空に描かれる“平和の光”をテーマに、ドローンアート、レーザーライブ、音楽ステージが一体となる華やかな4日間。上野の文化や風景をモチーフにしたドローン演出「天空の上野物語」は必見です。昼はフードやフォトスポットを楽しみ、夜は光と音楽に包まれる特別な時間を体験できます。

日程

2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)
Peace of Light

時間

不忍レーザーライブ:日没〜21時(Liveステージは12時〜)

ドローンショー:11月1日(土)・11月2日(日)19時30分〜(約15分)

不忍フォトステージ&フードコート:各日12時〜21時

水上音楽堂ライブステージ:

(11月1日)15時30分〜17時30分、(11月2日)16時30分〜18時30分

会場

上野恩賜公園 不忍池周辺・水上音楽堂(東京都台東区上野公園)

アクセス:JR「上野駅」不忍口から徒歩約3分、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」から徒歩約5分

入場料

無料(水上音楽堂ライブステージのみ有料)

主催者

一般社団法人 上野観光連盟

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://ueno.or.jp/peaceoflight/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

絵探し絵本となかまたち|2025年10月7日(火)~2026年4月19日(日)国際子ども図書館で開催!ぎゅうぎゅうに描かれた絵を楽しむ展覧会

絵探し絵本となかまたち

国際子ども図書館で開催される「絵探し絵本となかまたち」は、ページいっぱいに人物や風景がぎっしり描き込まれた「絵探し絵本」を中心に、その周辺領域の絵本や関連作品を紹介する展示です。安野光雅の『旅の絵本』や世界的に人気の『ウォーリーをさがせ!』シリーズ、松岡享子と加古里子による『とこちゃんはどこ』など、眺める楽しみと探す楽しみにあふれた絵本が集結。前期・後期で展示資料がすべて入れ替わるため、二度訪れても新しい発見が待っています。子どもから大人までワクワクできる、絵本の冒険の旅へ出かけてみませんか。

日程

2025年10月7日(火)〜12月21日(日)
絵探し絵本となかまたち(前期)
2026年1月20日(火)〜4月19日(日)
絵探し絵本となかまたち(後期)

時間

9時30分〜17時

会場

国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム

東京都台東区上野公園12-49。JR上野駅公園口から徒歩約10分。東京メトロ日比谷線・銀座線上野駅、京成上野駅からも徒歩圏内でアクセス可能です。

入場料

無料

主催者

国際子ども図書館

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2025-03.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

シタマチ.ハロウィン2025|2025年10月 上野・御徒町・湯島で屋台村やデジタルスタンプラリーも楽しめる🎃

シタマチ.ハロウィン2025

上野・御徒町・湯島の街がハロウィン一色に染まる「シタマチ.ハロウィン2025」。合言葉でお菓子がもらえるトリックオアトリートや豪華賞品が当たる仮装コンテスト、さらに屋台村やバザールなど地域の商店街も参加した賑やかな企画が盛りだくさんです。10月を通じて楽しめるデジタルスタンプラリーや特典いっぱいのハロウィンバザールも同時開催され、家族や友人みんなで楽しめる秋恒例のビッグイベントです。

日程

2025年10月1日(水)〜10月31日(金)
シタマチ.ハロウィン2025 デジタルスタンプラリー、ハロウィンバザール
2025年10月24日(金)〜10月26日(日)
シタマチ.ハロウィン2025 ハロウィン屋台村(袴腰広場・弁天門前広場)
2025年10月25日(土)
シタマチ.ハロウィン2025 トリックオアトリート(弁天門前広場)
2025年10月25日(土)
シタマチ.ハロウィン2025 ハロウィン仮装コンテスト(弁天門前広場/袴腰広場)

時間

(トリックオアトリート)受付12時〜15時/配布は17時まで
(仮装コンテスト)受付・審査12時〜15時、表彰式17時〜18時
(屋台村)11時〜21時

会場

上野・御徒町・湯島エリア一帯
JR上野駅・御徒町駅から徒歩圏内。東京メトロ湯島駅からもアクセス可能です。
主要会場:袴腰広場(京成上野駅上)、弁天門前広場(弁天堂前)

入場料

無料(一部有料コンテンツや飲食は別途)

主催者

シタマチ.ハロウィン実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://shitamachi-halloween.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第23回 錦秋展|2025年10月22日(水)〜10月26日(日)上野恩賜公園&東京都美術館で開催!サツキ盆栽の秋期展示会

第23回錦秋展

晩秋の風情とサツキ盆栽の自然美を同時に味わえる展示会「第23回錦秋展」。色づき始めた紅葉と、凛とした樹姿が並ぶ会場では、春の満開の花姿とはひと味違う、落ち着いたサツキの魅力を堪能できます。上野公園竹の台広場と東京都美術館を舞台に、伝統あるサツキ文化をじっくりと感じられるひとときです。

日程

2025年10月22日(水)〜10月26日(日)
第23回錦秋展(上野恩賜公園竹の台広場)
2025年10月25日(土)〜10月26日(日)
第23回錦秋展(東京都美術館ギャラリーB)

時間

10時〜17時

会場

上野恩賜公園竹の台広場、東京都美術館ギャラリーB
上野駅(JR・東京メトロ銀座線・日比谷線)から徒歩約5分。京成上野駅からもアクセス便利です。

入場料

無料

主催者

錦秋展組織委員会、日本皐月協同組合

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://www.satsukikyokai.or.jp/kinshu_ten/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

不忍池ブックカフェ2025 池のほとりの本のみち|10月18日(土)〜10月19日(日)不忍池南側で本と雑貨とカフェが楽しめる2日間

不忍池ブックカフェ2025 池のほとりの本のみち

秋の風が心地よい不忍池のほとりに、本と雑貨と飲み物が集まる特別な2日間。不忍池ブックカフェ2025「池のほとりの本のみち」は、青空の下で本とカルチャーを楽しめる人気イベントです。個性あふれる書店や古本屋が並ぶブックカフェ屋台に加え、一箱古本市や持ち寄り本棚など、本好きにはたまらない企画が充実。クラフトビールや和雑貨、ワークショップ、吹奏楽演奏もあり、大人から子どもまで心ゆくまで楽しめます。さらに不忍通りを活用した社会実験も同時開催。池のほとりが広がるような、新しい街の未来を感じられる2日間です。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
不忍池ブックカフェ2025 池のほとりの本のみち

時間

10月18日(土)15時〜20時、10月19日(日)10時〜17時

会場

不忍池南側+不忍通り(水上音楽堂〜したまちミュージアム付近)
JR「上野駅」不忍口から徒歩すぐ。東京メトロ千代田線「湯島駅」や銀座線「上野広小路駅」からもアクセス可能。池のほとりを歩きながら楽しめるエリア一帯が会場になります。

入場料

無料

主催者

しのばずいけまち研究会
共催:台東区/元黒門町会/池之端仲町商店会
協力:東京大学大学院都市デザイン研究室/株式会社都市計画設計研究所

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.ikenohata-nakacho.com/shinobazu-bookcafe-2025

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時

雨天時は一部縮小開催予定。荒天の場合は中止となる場合があります。

復活!喰らいマックスmini2025|10月11日(土)上野恩賜公園野外ステージで人気アイドルライブ開催!

復活!喰らいマックスmini2025

人気アイドルたちが一堂に会する音楽イベント「復活!喰らいマックスmini2025」が、上野恩賜公園野外ステージで開催されます。東京cutecute、恋セヨ乙女、THE POWER、Bety、ラビットビット、みるせんっ!、なないろパンダちゃん。、依依≠恋恋、Re:Code、このアイドルはフィクションです。、強がりセンセーション、Larmeliaなど、バラエティ豊かな出演者が登場。迫力のライブパフォーマンスはもちろん、終演後の特典会も楽しめるファン必見のイベントです。屋外ステージで行われるため、解放感のある空間で推し活を存分に満喫できます。

日程

2025年10月11日(土)
復活!喰らいマックスmini2025

時間

12時〜21時(開場12時、開演12時30分)

会場

上野恩賜公園野外ステージ(東京都台東区上野公園2-1)

JR上野駅「公園口」から徒歩約5分、東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩約10分とアクセスも便利です。

入場料

前方優先チケット:前売2,000円 / 当日2,500円

一般チケット:前売1,000円 / 当日1,500円

※別途1ドリンク代必要

※前売券が完売した場合、当日券の販売はありません。

主催者

株式会社グッドチョイスエンタテインメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://t.livepocket.jp/e/03f2r

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

創エネ・あかりパーク2025|10月30日(木)〜11月3日(月・祝)上野公園噴水広場で開催!未来エネルギーと光のライトアップイベント

創エネ・あかりパーク2025

地球にやさしいグリーン電力を使った幻想的なライトアップと、新しいエネルギーをテーマにした展示を楽しめる特別なイベント。上野公園の噴水広場を舞台に、夜空を彩る光の演出とともに、未来のエネルギーについて学びながら体験できる注目のプログラムです。照明デザイナー石井幹子氏が手がける光の演出も見どころで、環境とアートが融合した空間が広がります。

日程

2025年10月30日(木)〜11月3日(月・祝)
創エネ・あかりパーク2025

時間

10月30日(木)15時〜20時、10月31日(金)〜11月2日(日)14時〜20時、11月3日(月・祝)14時〜18時

会場

上野公園 噴水広場

〒110-0007 東京都台東区上野公園・池之端三丁目

JR「上野駅」公園口より徒歩3分、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」より徒歩5分

入場料

入場無料

主催者

創エネ・あかりパーク実行委員会

後援:東京都東部公園緑地事務所

出展:資源エネルギー庁、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、東京都産業労働局、首都高速道路、カーボンニュートラルポート支援チーム、スタンレー電気、大林組、ミサワホーム、エフウエイブ、ナベル

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.akaripark.com/


※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Tokyo江戸ウィーク2025~下町盆踊りフェス~|10月10日(金)~13日(月・祝)上野恩賜公園で和文化体験と屋台グルメ!

Tokyo江戸ウィーク2025~下町盆踊りフェス~

江戸から昭和の暮らしや文化をテーマに、和文化体験・縁日・屋台グルメ・地酒が集結する人気イベント「Tokyo江戸ウィーク」がさらにパワーアップ。上野恩賜公園の竹の台広場に、国内外から多くの人が集まり、盆踊りや伝統芸能、そして多彩な屋台グルメが楽しめます。浴衣レンタルサービスも用意され、フォトジェニックな夏祭り気分を手ぶらで体験できるのも魅力です。夕方からはメインプログラム「下町盆踊りフェス」が毎日開催され、世代や国籍を超えて踊りの輪に入れるのもこのイベントならでは。伝統と現代が交わる空間で、日本の夏の魅力を再発見できる4日間です。

日程

2025年10月10日(金)〜10月13日(月・祝)
Tokyo江戸ウィーク2025~下町盆踊りフェス~

時間

10時〜21時、(最終日)10時〜20時

会場

上野恩賜公園 竹の台広場(噴水前広場)

JR上野駅「公園口」より徒歩約5分、東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩約10分。アクセスしやすい都心の公園で開催されます。

入場料

入場無料

主催者

Tokyo江戸ウィーク実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://edoweek.tokyo/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。