公式サイト:モネ、風景をみる眼 -19世紀フランス風景画の革新
日程:2013年12月7(土)~2014年3月9(日)モネ @国立西洋美術館
時間:9時半~17時半、(金)は20時まで、入館は閉館の30分前まで
場所:国立西洋美術館
大きな地図で見る
主催:国立西洋美術館、公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館、TBS、読売新聞社
後援:BS-TBS、TBSラジオ、J-WAVE
日程:2013年12月7(土)~2014年3月9(日)モネ @国立西洋美術館
時間:9時半~17時半、(金)は20時まで、入館は閉館の30分前まで
場所:国立西洋美術館
大きな地図で見る
主催:国立西洋美術館、公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館、TBS、読売新聞社
後援:BS-TBS、TBSラジオ、J-WAVE
世界的照明デザイナー石井幹子さんがプロデュースする光とコラボのグランドフェスタです。
このイベントでは、美濃和紙あかりアート展で選ばれた優秀作品が展示されます
日程:2013年10月31(木)〜11月4(月)創エネ・あかりパーク2013 @上野公園噴水広場
時間:13時〜20時、31(木)17時〜20時、4(月)13時〜18時
場所:上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)
内容:
・ライトタワー
広場へ様々な光のパターンが投映され、楽しい広場へと変身します。
・ステージ
期間中毎日、楽しいライブ・イベントが展開されます。
・キッズテント
お子さんたちが遊びながらエネルギーについて学べる展示が行われます。
・創エネ展示テント
映像やパネルを通して、誰でも楽しめるテーマ展示が行われます。
・被災地応援テント
東北4県福島、宮城、岩手、青森の物産を展示、販売します。
・販売テント
上野観光連盟、上野のれん会からの出展、販売します。
・フード販売テント
スイーツ、チーズ、ワインを販売します。
・光オブジェ
あかりの歴史を表わす新作オブジェを展示します。
・ソーラーパネル
実物の各種ソーラーパネルを展示します。
・風車展示
実物の小型風力発電用風車を展示します。
・あかりアート作品
美濃市あかりアート展、長野灯明まつりから、優れた作品が参加します。
・特別ライトアップ
東京国立博物館所蔵の名品を、本館正面の壁に投映します。(11月3日まで)
主催:創エネ・あかりパーク2013実行委員会
日程:2013年12月7(土)8(日)NINJAフェスタ @上野公園
時間:10時~16時
場所:上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)
内容:
忍者衣装を300着用意する「忍者変身処(どころ)」や、手裏剣打ちが体験できる「忍者体験道場」など
ステージイベント:
・伊賀流忍者集団「黒党・忍者ショー」
・キッズ忍者大集合「忍者ダンスショー」
・ご当地ゆるキャラ「いが☆グリオショー」
・藤崎ルキノ くノ一 ライブ
・忍者の?を解き明かせ「伊賀上野NINJAフェスタ○×クイズ」
アトラクション:
・忍者の謎解き!クイズラリー大作戦!
・手裏剣体験コーナー
グッズコンテスト:
・伊賀市×日本デザイナー学院コラボーレーションプロジェクト 伊賀流忍者グッズデザインコンテスト
物産展:
・伊賀肉(伊賀牛)
・伊賀米
・伊賀焼
・伊賀くみひも
・伊賀の菜種油
・伊賀酒
・忍者グッズ
その他の伊賀名産品
主催:伊賀市
共催:伊賀流忍者観光推進協議会
後援:観光庁、台東区、上野観光連盟、上野商店街連合会