札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

うえの青空骨董市2025秋祭|11月17日(月)〜12月1日(月)上野公園・不忍池弁天堂前広場で開催!

うえの青空骨董市2025秋祭

上野公園・不忍池のほとりで開催される「うえの青空骨董市2025秋祭」は、昭和レトロ雑貨や陶器、アンティーク小物、古着などがずらりと並ぶ人気のマーケットイベントです。40年以上の歴史を持つ上野の風物詩として知られ、弁天堂前広場に白いテントと青い旗が立ち並ぶ光景はまるで秋の宝探し。日中は掘り出し物探しを楽しみ、夕暮れ時にはノスタルジックな雰囲気が漂う夜市としても魅力的です。国内外のアンティークファンが訪れる注目のマーケットです。

日程

2025年11月17日(月)〜12月1日(月)
うえの青空骨董市2025秋祭

時間

10時〜18時

会場

上野公園 不忍池 弁天堂前広場(東京都台東区上野2-14-21)
JR上野駅不忍口より徒歩3分、京成上野駅池之端口より徒歩1分、東京メトロ湯島駅2番出口より徒歩6分。下町風俗資料館のすぐ横で開催されます。

入場料

無料(雨天時はInstagram公式で開催情報を確認)

主催者

うえの青空骨董市実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/uenoantiques/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

不忍池ブックカフェ2025 池のほとりの本のみち|10月18日(土)〜10月19日(日)不忍池南側で本と雑貨とカフェが楽しめる2日間

不忍池ブックカフェ2025 池のほとりの本のみち

秋の風が心地よい不忍池のほとりに、本と雑貨と飲み物が集まる特別な2日間。不忍池ブックカフェ2025「池のほとりの本のみち」は、青空の下で本とカルチャーを楽しめる人気イベントです。個性あふれる書店や古本屋が並ぶブックカフェ屋台に加え、一箱古本市や持ち寄り本棚など、本好きにはたまらない企画が充実。クラフトビールや和雑貨、ワークショップ、吹奏楽演奏もあり、大人から子どもまで心ゆくまで楽しめます。さらに不忍通りを活用した社会実験も同時開催。池のほとりが広がるような、新しい街の未来を感じられる2日間です。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
不忍池ブックカフェ2025 池のほとりの本のみち

時間

10月18日(土)15時〜20時、10月19日(日)10時〜17時

会場

不忍池南側+不忍通り(水上音楽堂〜したまちミュージアム付近)
JR「上野駅」不忍口から徒歩すぐ。東京メトロ千代田線「湯島駅」や銀座線「上野広小路駅」からもアクセス可能。池のほとりを歩きながら楽しめるエリア一帯が会場になります。

入場料

無料

主催者

しのばずいけまち研究会
共催:台東区/元黒門町会/池之端仲町商店会
協力:東京大学大学院都市デザイン研究室/株式会社都市計画設計研究所

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.ikenohata-nakacho.com/shinobazu-bookcafe-2025

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時

雨天時は一部縮小開催予定。荒天の場合は中止となる場合があります。

真夏の笑フェス2025 DAY2|7月30日(水)上野水上音楽堂で開催!芸能プロ6社合同ライブで爆笑ステージ

真夏の笑フェス2025 DAY2

人気芸人とプロダクション6社による豪華ライブが一挙に楽しめる「真夏の笑フェス2025 DAY2」が、上野不忍池水上音楽堂にて開催!ナイツ、三四郎、ザ・ギース、東京ホテイソン、ザ・マミィ、四千頭身、ウエストランド、真空ジェシカなど、各事務所の代表芸人たちが登場。屋外ステージならではの開放感とライブ感が満喫できる一日。笑って夏を吹き飛ばす、真夏の名物イベントです。

日程

2025年
7月30日(水)
真夏の笑フェス2025 DAY2

時間

12時開場〜19時30分終演予定(13時開演)

会場

上野不忍池水上音楽堂
JR「上野駅」から徒歩5分、京成「上野駅」から徒歩3分。上野恩賜公園内の野外ステージです。

入場料

前売:3,000円(税込)/当日:3,500円(税込) ※全席指定

主催者

マセキ芸能社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.maseki.co.jp/live/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

真夏の笑フェス2025 DAY1|7月29日(火)上野水上音楽堂で開催!豪華芸人&ゲストが真夏の爆笑ステージをお届け

真夏の笑フェス2025 DAY1

夏の上野に笑いの嵐が巻き起こる!上野不忍池水上音楽堂で開催される「真夏の笑フェス2025 DAY1」は、人気芸人が多数出演する野外お笑いライブ。三四郎、ハナコ、かが屋、ニッチェをはじめとする注目芸人が勢揃いし、ウエストランドや真空ジェシカといった豪華ゲストも登場。笑いに包まれる真夏のひとときを満喫できる、エンタメファン必見のイベントです。

日程

2025年
7月29日(火)
真夏の笑フェス2025 DAY1

時間

14時30分開場〜20時終演予定(16時開演)

会場

上野不忍池水上音楽堂
JR「上野駅」から徒歩5分、京成「上野駅」から徒歩3分。上野恩賜公園内の野外ステージです。

入場料

前売:2,000円(税込)/当日:2,500円(税込) ※全席指定

主催者

マセキ芸能社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.maseki.co.jp/live/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

上野公園で開催|風鈴3,000個の絶景×縁日×音楽!第74回江戸趣味納涼大会・うえの夏まつり2025

うえの夏まつり

上野公園不忍池周辺を舞台に、風鈴が奏でる音色とともに涼やかな夏の風情を楽しめる「うえの夏まつり」。風鈴3,000個が並ぶ幻想的な「蓮見デッキりんりん回廊」、昔懐かしの縁日、かき氷スタンプラリー、ステージパフォーマンスやライブイベント、さらには骨董市や氷の彫刻まで、世代を超えて楽しめる夏の一大イベントです。SNS映えスポットも盛りだくさん!上野商店街と連動した風鈴短冊キャンペーンや、家族連れに嬉しい体験型企画も目白押し。

日程

2025年
7月11日(金)〜8月11日(月・祝)
うえの夏まつり

時間

14時〜20時(催事により異なる)

会場

上野公園 不忍池畔・水上音楽堂
JR「上野駅」公園口から徒歩5分、京成電鉄「京成上野駅」から徒歩3分。都営・東京メトロ「上野御徒町駅」「上野広小路駅」も便利です。

入場料

無料(※一部ステージイベントや体験は有料)

主催者

一般社団法人 上野観光連盟
共催:東京都・台東区

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ueno.or.jp/summerfes2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

下町ハイボールフェス2025 in 上野恩賜公園|6月12日(木)〜15日(日)ジンジャー&ガーリックとハイボールの刺激ペアが集結!

下町ハイボールフェス2025 in 上野恩賜公園

初夏の上野恩賜公園で開催される恒例イベント「下町ハイボールフェス2025 in 上野恩賜公園」が、今年も竹台広場(噴水前広場)にて開催されます。今年は同時開催で「ジンジャー&ガーリックフェス」も登場。スパイシーで香り高いジンジャーとガーリックのグルメが、ハイボールとの最高のペアリングを演出します。多彩な飲食ブース、立ち飲みスタイルの賑わい、ステージパフォーマンスと盆踊りの要素も加わり、昼から夜までお酒と食で楽しめる活気あふれるイベントです。

日程

2025年6月12日(木)〜6月15日(日)
下町ハイボールフェス2025 in 上野恩賜公園

時間

(12日・13日)11:00〜21:00、(14日)9:30〜21:00、(15日)9:30〜19:00

会場

上野恩賜公園 竹台広場(噴水前広場)
アクセス:JR「上野駅」公園口より徒歩約5分、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」からも徒歩圏内

入場料

入場無料

主催者

立ち飲みフェス実行委員会

雨天時の対応

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://shitamachi-highball.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第11回上野の森ハーフマラソン|上野恩賜公園と不忍池で行われる冬のスポーツイベント!

第11回
上野の森ハーフマラソン
東京新聞杯

第11回上野の森ハーフマラソンは、台東区の上野恩賜公園や不忍池を舞台に行われる伝統的なマラソン大会です。東京新聞杯を冠した今大会では、ハーフマラソンと10kmの2種目が用意され、どちらも初心者からベテランランナーまで楽しめるコース設計となっています。歴史と文化の街、上野を駆け抜けるこの大会は、多くの地元団体や企業の協力のもと、地域密着型の温かい雰囲気の中で開催されます。完走者には記録証の発行もあり、ランナー同士の交流や地域の魅力を味わう一日となるでしょう。

日程

2024年12月15日(日)第11回上野の森ハーフマラソン 東京新聞杯

時間

ハーフマラソン:7:30スタート
10kmマラソン:8:40スタート

会場

上野恩賜公園 / 不忍池
アクセス:JR「上野駅」公園口より徒歩5分、東京メトロ銀座線「上野広小路駅」A3出口より徒歩10分

入場料

ハーフマラソン:6,000円
10kmマラソン:5,000円

主催者

上野の森ハーフマラソン実行委員会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://uenonomori-run.tokyo/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時

荒天中止(降雨・降雪の場合は状況により判断されます)