第四十三回
上野・東照宮 冬ぼたん
上野公園に位置する上野東照宮では、2025年1月1日(水)から2月24日(月・祝)まで『第四十三回 上野・東照宮 冬ぼたん』を開催します。徳川家康公を祀る江戸時代の本格的な建築美とともに、冬の寒さの中で凛と咲く“冬ぼたん”を楽しめる特別な催しです。関東最大級の約40品種160株以上のぼたんが咲き誇り、藁囲い(わらぼっち)で寒さをしのぐぼたんや、旧寛永寺五重塔と日本庭園の枯山水が織りなす江戸風情を堪能できます。また、時期によりロウバイやウメ、フクジュソウといった花木も楽しめます。期間中はぼたん苗やダリア球根の販売会も実施予定。新春の縁起花をぜひ鑑賞しにご来苑ください。
日程
2025年1月1日(水)~2月24日(月・祝)第四十三回 上野・東照宮 冬ぼたん
時間
9時30分~16時30分(入苑締切)
会場
上野東照宮ぼたん苑(東京都台東区上野公園9-88)
アクセス:JR「上野駅」公園口より徒歩5分、京成電鉄「京成上野駅」池之端口より徒歩5分、東京メトロ千代田線「根津駅」2番出口より徒歩10分
入場料
大人(中学生以上)1,000円、団体(15名以上)800円、会期入苑券2,500円
※小学生以下は無料
主催者
一般社団法人 上野観光連盟
後援:台東区、公益社団法人 園芸文化協会
公式リンク
👇️公式リンクはこちら👇️
https://uenobotanen.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。