札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ヘブンアーティストTOKYO 2025|10月24日〜26日 上野公園で開催!音楽とパフォーマンスの祭典🎪

ヘブンアーティストTOKYO 2025

東京都が主催するストリートパフォーマンスの祭典「ヘブンアーティストTOKYO 2025」が、上野恩賜公園で開催されます。都内各地で活動するヘブンアーティストたちが一堂に集い、ジャグリング、マジック、音楽、ダンス、パントマイムなど多彩なパフォーマンスを披露。上野恩賜公園内10か所の会場で、3日間にわたって約140組のアーティストが登場します。入場無料で自由に観覧でき、秋空のもとでアートと音楽に包まれる特別なひとときを楽しめます。

日程

2025年10月24日(金)〜10月26日(日)
ヘブンアーティストTOKYO 2025

時間

(10月24日)11時30分〜16時00分、(10月25日)11時30分〜16時00分、(10月26日)11時00分〜16時30分

会場

上野恩賜公園(東京都台東区上野公園5-20)

JR・東京メトロ上野駅から徒歩約5分。

上野動物園や美術館も近く、散策とアート鑑賞を同時に楽しめる人気スポットです。

入場料

無料(事前予約不要)

主催者

東京都、ヘブンアーティスト運営実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/10/2025101017

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

藝祭2025|9月5日(金)〜7日(日)開催!上野が藝大一色に染まる3日間のアートと音楽の祭典

藝祭2025

日本唯一の総合芸術大学・東京藝術大学による学園祭「藝祭」が、2025年9月5日(金)から7日(日)の3日間、上野キャンパスを舞台に開催されます。第78回となる今年のテーマは「たまゆら」。ほんの一瞬の煌めきや出会いを大切に、藝大生たちが心を込めて創り上げるアートと音楽の祭典です。初日の「開口一番」では、新入生たちによる手作り御輿と法被姿のパフォーマンスが街を練り歩きます。学内では絵画・彫刻・映像・デザインなどの展示のほか、演奏会、ステージ企画、アートマーケット、そして注目の「法被コレクション(ハピコレ)」など見どころ満載。上野の商店街とも連携し、街全体が藝大ムード一色に染まる3日間を、ぜひ体感してください。

日程

2025年9月5日(金)〜9月7日(日)
藝祭2025

時間

各日イベント内容により異なる(詳細は公式サイト参照)

会場

東京藝術大学 上野キャンパス
JR「上野駅」徒歩10分、千代田線「根津駅」徒歩10分、銀座線・日比谷線「上野駅」徒歩15分、京成「上野駅」徒歩15分、都営バス谷中バス停徒歩3分

入場料

入場無料(※一部有料展示・販売あり)

主催者

藝祭2025実行委員会(東京藝術大学)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://geisai.geidai.ac.jp/2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

コモゴモ展|上野恩賜公園で楽しむ東京藝術大学後援のアート&クラフトフェス

コモゴモ展

東京藝術大学のアーティストや卒業生を中心としたクリエイターが出展する、アート・音楽・マーケットが融合した野外イベント。上野恩賜公園・竹の台広場を舞台に、アートマーケット、ハンドメイド作品、ライブ演奏、パフォーマンスが集結し、来場者が五感で楽しめる空間が広がります。美術館帰りにもふらりと立ち寄りやすく、ファミリーでもカップルでも楽しめる内容が満載。芸術の秋&春にぴったりな、SNS映えもバッチリのイベントです。

日程

2025
9月6日(土)〜9月7日(日)
コモゴモ展
10月18日(土)〜10月19日(日)
コモゴモ展

2026
4月25日(土)〜4月26日(日)
コモゴモ展

時間

10時〜17時30分

会場

上野恩賜公園 竹の台(噴水前)広場
JR「上野駅」公園口より徒歩約3分。東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」からもアクセス可能。京成線「京成上野駅」からも徒歩圏内で便利な立地です。

入場料

無料

主催者

コモゴモ展実行委員会(後援:東京藝術大学)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.komogomoten.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

上野ミュージアムウィーク2025|5月9日(金)〜25日(日)上野公園エリアでアートと博物館を楽しもう!

上野ミュージアムウィーク2025

2025年5月9日(金)から25日(日)まで、上野公園周辺で「上野ミュージアムウィーク2025」が開催されます。このイベントは「国際博物館の日(5月18日)」を記念して、上野の博物館、美術館、動物園と、地域商店街「上野のれん会」が連携し、文化施設をより身近に楽しんでもらうための特別企画です。

期間中は、東京国立博物館や国立科学博物館など5館での無料観覧日(5月18日)をはじめ、15箇所を巡るデジタルスタンプラリーや、地域の飲食店や商店で使えるクーポンの配布が行われます。また、若手アーティストの作品を展示するギャラリーや劇場、カフェなど、街全体でアートを楽しめるスポットも登場します。

スタンプラリーは0か所でもクーポンがもらえ、3か所でデジタルアート、7か所で各施設の賞品抽選に応募可能。すべてのポイントを巡れば当選確率も2倍に!文化と街が融合する上野で、アートあふれる17日間を満喫してください。

日程

2025年5月9日(金)〜5月25日(日)
上野ミュージアムウィーク2025

時間

施設により異なります(開館時間10:00〜17:00が中心)
※無料観覧:5月18日(日)

会場

上野恩賜公園周辺および上野商店街一帯
アクセス:JR「上野駅」公園口よりすぐ、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」徒歩約5分

入場料

無料(各施設の通常料金が必要な場合あり/5月18日は一部施設で常設展無料)

主催者

上野ミュージアムウィーク実行組織連盟/上野のれん会

天候について

雨天でも実施(野外イベントは中止の可能性あり)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.ueno-mw.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第48回KOMOGOMO展|4月26日(土)~29日(火・祝)上野恩賜公園で開催!アート・コンサート・ワークショップを体感✨

KOMOGOMO展

「KOMOGOMO展」は、東京藝術大学出身の若手作家が主催するアートイベントです。東京藝術大学の後援を受け、上野恩賜公園にて定期的に開催。芸術作品の展覧会やコンサート、ワークショップなどを通じて、作家と来場者が直接交流できる場を提供しています。アートマーケットでは、若手作家による一点ものの作品を展示販売。さらに、コンサートでは在校生や卒業生による多彩な音楽演奏が楽しめます。文化施設が集まる上野恩賜公園で、アートと音楽の魅力を存分に感じてください。

日程

2025年4月26日(土)〜4月29日(火・祝)第48回KOMOGOMO展

時間

10:00〜17:30

会場

上野恩賜公園 噴水前広場(竹の台広場)
〒110-0007 東京都台東区上野公園

入場料

入場無料

主催者

KOMOGOMO展実行委員会(東京藝術大学後援)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.komogomoten.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

雨天決行。台風などの悪天候の場合は中止となることがあります。
最新情報は公式SNSで更新されます。