札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ゐの市盆踊り~不忍夢~|2025年8月9日(土)~11日(月・祝)上野恩賜公園で学生×商店街が共創する未来型盆踊り開催!

ゐの市盆踊り~不忍夢~

学生と商店街が共創する、新しいカタチの盆踊りイベント「ゐの市盆踊り~不忍夢~」が、2025年8月9日(土)から11日(月・祝)の3日間、上野恩賜公園・袴腰広場で開催されます。伝統文化と若者のエネルギーが融合したこのイベントは、多文化共生の象徴ともいえる上野の地で、国籍や世代を越えて“つながり”を感じられる場を提供します。やぐらは東京藝術大学の学生によるデザインで、盆踊りには英語対応もあり、観光客も気軽に参加可能。ステージでは学生や若手によるパフォーマンス、12時からはアーティストや学生による物販・飲食テントも展開され、地域と未来を見据えた次世代型の夏祭りです。

日程

2025年8月9日(土)〜8月11日(月・祝)
ゐの市盆踊り~不忍夢~

時間

テント出店:12時〜21時、ステージ:16時〜19時、盆踊り:19時〜20時

(初日オープニング:15時〜15時30分、最終日フィナーレ:20時〜20時30分)

会場

上野恩賜公園 袴腰広場
JR上野駅「公園口」より徒歩すぐ、東京メトロ・京成線からもアクセス良好。不忍池のほとりで開催されます。

入場料

無料

主催者

上野中通商店街振興組合
共催:NPO法人おりがみ、学生団体おりがみ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/ueno_club/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

上野公園で開催|風鈴3,000個の絶景×縁日×音楽!第74回江戸趣味納涼大会・うえの夏まつり2025

うえの夏まつり

上野公園不忍池周辺を舞台に、風鈴が奏でる音色とともに涼やかな夏の風情を楽しめる「うえの夏まつり」。風鈴3,000個が並ぶ幻想的な「蓮見デッキりんりん回廊」、昔懐かしの縁日、かき氷スタンプラリー、ステージパフォーマンスやライブイベント、さらには骨董市や氷の彫刻まで、世代を超えて楽しめる夏の一大イベントです。SNS映えスポットも盛りだくさん!上野商店街と連動した風鈴短冊キャンペーンや、家族連れに嬉しい体験型企画も目白押し。

日程

2025年
7月11日(金)〜8月11日(月・祝)
うえの夏まつり

時間

14時〜20時(催事により異なる)

会場

上野公園 不忍池畔・水上音楽堂
JR「上野駅」公園口から徒歩5分、京成電鉄「京成上野駅」から徒歩3分。都営・東京メトロ「上野御徒町駅」「上野広小路駅」も便利です。

入場料

無料(※一部ステージイベントや体験は有料)

主催者

一般社団法人 上野観光連盟
共催:東京都・台東区

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ueno.or.jp/summerfes2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

しのばず蓮テラス2025|7月12日・13日開催!上野・不忍池で「和」を楽しむ2日間

しのばず蓮テラス2025

不忍池に蓮の花が咲き始める季節、上野の夏の風物詩「しのばず蓮テラス2025」が開催されます。和の文化にふれ、浴衣でそぞろ歩きながら、老舗の和菓子やかき氷、日本酒バーなどを楽しめる2日間。三角広場を中心に、しのばず界隈の老舗工芸店を巡るミニツアーや、浴衣の着付け体験、SNS映えするフォトスポットも充実。ゆかたで訪れた方には特典もあるので、夏の思い出づくりにぴったりのイベントです。

日程

2025年7月12日(土)〜7月13日(日)
しのばず蓮テラス2025

時間

(12日)11:00〜18:00、(13日)11:00〜17:00

会場

不忍通り三角広場(しのばず和めぐり広場)

アクセス:上野駅から徒歩圏内(伊豆榮本店・十三や櫛店前)

入場料

無料(※一部コンテンツは有料)

主催者

しのばず和めぐり協議会/上野元黒門町会
共催:池之端仲町商店会/上野2丁目仲町通り商店会/白梅商店会/しのばずいけまち研究会
後援:台東区/文京区/上野観光連盟/文京区観光協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.ikenohata-nakacho.com/shinobazu-wameguri-202507

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

初春の骨董市|2025年1月4日(土)~1月20日(月)不忍池周辺で骨董品を楽しむ市

初春の骨董市

初春の骨董市は、不忍池周辺で開催される骨董品やアンティークアイテムを集めた特別なイベントです。和洋問わず多彩な骨董品が並び、掘り出し物が見つかる可能性もあります。新春の散策がてら、骨董品の魅力に触れるひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。

日程

2025年1月4日(土)〜1月20日(月)初春の骨董市

時間

10:00〜17:00

会場

不忍池周辺
アクセス:JR「上野駅」公園口より徒歩5分、東京メトロ銀座線「上野広小路駅」A3出口より徒歩10分

入場料

入場無料

主催者

有限会社TAF実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️


※イベント内容・スケジュールが変更され

第11回上野の森ハーフマラソン|上野恩賜公園と不忍池で行われる冬のスポーツイベント!

第11回
上野の森ハーフマラソン
東京新聞杯

第11回上野の森ハーフマラソンは、台東区の上野恩賜公園や不忍池を舞台に行われる伝統的なマラソン大会です。東京新聞杯を冠した今大会では、ハーフマラソンと10kmの2種目が用意され、どちらも初心者からベテランランナーまで楽しめるコース設計となっています。歴史と文化の街、上野を駆け抜けるこの大会は、多くの地元団体や企業の協力のもと、地域密着型の温かい雰囲気の中で開催されます。完走者には記録証の発行もあり、ランナー同士の交流や地域の魅力を味わう一日となるでしょう。

日程

2024年12月15日(日)第11回上野の森ハーフマラソン 東京新聞杯

時間

ハーフマラソン:7:30スタート
10kmマラソン:8:40スタート

会場

上野恩賜公園 / 不忍池
アクセス:JR「上野駅」公園口より徒歩5分、東京メトロ銀座線「上野広小路駅」A3出口より徒歩10分

入場料

ハーフマラソン:6,000円
10kmマラソン:5,000円

主催者

上野の森ハーフマラソン実行委員会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://uenonomori-run.tokyo/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時

荒天中止(降雨・降雪の場合は状況により判断されます)