第53回 関東甲信地区総合錦鯉品評会
上野恩賜公園で、錦鯉ファン待望の「第53回 関東甲信地区総合錦鯉品評会」が開催されます。紅白・大正三色・昭和三色など、全国から集まった美しい錦鯉たちが池を彩り、その美と技を競う錦鯉の祭典です。生産者・愛好家が丹精込めて育てた“泳ぐ宝石”たちが並ぶ圧巻の光景は必見。審査後には一般公開も行われ、来場者は間近で錦鯉の魅力を楽しめます。秋の上野公園で、日本の伝統美に触れる特別なひとときをお過ごしください。
日程
2025年11月28日(金)〜11月30日(日)
第53回 関東甲信地区総合錦鯉品評会
時間
11月28日(金)午前7時〜午後5時(搬入)
11月29日(土)午前8時〜午後3時(審査)
11月30日(日)午前9時〜午後4時(一般公開・表彰式)
会場
上野恩賜公園(噴水広場・竹の台広場)
JR上野駅 公園口より徒歩約3分、東京メトロ上野駅からもアクセス良好。
都会の中の自然豊かな公園で、錦鯉たちの優雅な舞を鑑賞できます。
入場料
無料(11月30日の一般公開日のみ)
主催者
主催:全日本錦鯉振興会 関東甲信地区
後援:全日本錦鯉振興会、タカラ工業株式会社、株式会社キョーリン、日本動物薬品株式会社ほか
関連リンク
👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tanikoi.com/images/material/dafafa.jpg
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。


